お客様の声に応えて、脱水処理施設設置に挑戦 | 企業のサステナビリティ経営・自治体の町づくりに役立つ情報が満載

環境戦略・お役立ちサイト おしえて!アミタさん
お役立ち資料・セミナーアーカイブ
CSR・環境戦略の情報を情報をお届け!
  • トップページ
  • CSR・環境戦略 Q&A
  • セミナー
  • コラム
  • 担当者の声

インタビュー

第一カッター興業株式会社 常務取締役 営業本部長 髙橋 正光 氏お客様の声に応えて、脱水処理施設設置に挑戦

第一カッター興業株式会社は独自技術「ダイヤモンド工法」に代表される、道路や構造物の切断・削孔における高い技術力を有し、カッター工事の業界では国内トップシェアを誇ります。また、建設・土木業界のみならず、生産設備およびビルメンテナンス等、多岐にわたり事業を展開しています。
同社は2014年7月より自社内に脱水処理施設を設置し、中間処理事業を開始するにあたり、アミタのコンサルティングサービスを利用し、マニフェスト管理・帳簿作成ツール提供等の廃棄物処理事業立ち上げの支援を受けました。今回は常務取締役兼営業本部長の髙橋氏に、処理施設設置の背景から今後の展望まで、同社の考え方を伺いました。


武津:今回、自社で脱水処理施設を設置しようと考えたのはなぜでしょうか。

takahashi talking.jpg

平成24年3月13日の国土交通省通達、及び3月21日の環境省通達により、切断汚泥を産廃としての適正処理するように定められました。通知が出たことで、お客様から廃棄物処理に関する相談を受けることが多くあり、処理サービスも提供することで「便利なカッター屋」としてお客様のお役に立ちたいと思ったことがきっかけです。工事会社が廃棄物も処理することによる「コスト削減」と、工事に使用した水を循環して使うことによる「環境への貢献」という2つのサービスがお客様に提供できる点はとても優れていると思っています。

武津:施設を設置するにあたって社内からはどのような反響がありましたか?

髙橋氏:処理施設の立ち上げは初めて取り組むことだったので、多部署の協力が必要であり何度も話し合いをしました。自分達のごみを自分達で処理し、それをビジネスとして展開するという単純な構造なので、理解と賛同を得るのに時間はかかりませんでした。まだまだ業務改善は必要ですが、お客様にとっても有益なサービスですので、現場も営業も前向きにとらえています。特に、廃棄物処理施設が少ない神奈川県西部のお客様からはありがたいという評価をいただいています。

武津:アミタのサービスを受けられて、特に良かった点はどこでしょうか?

hukatsu talking.jpg

髙橋氏:開業にあたって、事務員を雇用しましたが、実務においてはアミタさんからいただいたツールを使って、スムーズに取り掛かることができました。当初は行政書士だけにお願いしようと考えていましたが、初めての取り組みであったため不安な面が多くあり、アミタさんからの様々なアドバイスのおかげで業務フローが確立できて、非常に助かりました。コンプライアンス面においてもまったく心配いらない程の力強いサポートでした。

武津:施設稼働前に行ったアミタの茨城循環資源製造所への見学会と、施設稼働後の3ヶ月間のヘルプデスク対応はいかがでしたでしょうか。

2men2.JPG

髙橋氏:茨城循環資源製造所では、マニフェスト等の事務的な書類の整理方法が非常に勉強になりました。また、弊社の処理施設に排出事業者のご担当が見学に来られた際には、アミタさんの製造所での案内の仕方が参考になりました。 ヘルプデスク対応があることで、どんなことでも困った時にすぐに質問できる環境は非常に良かったです。特に法律に関わる業務なので責任は重大ですが、悪気がなくても知識不足により間違っている可能性もあるので、非常に心強いサポートでした。

武津:貴社における中間処理業の今後の展開をお聞かせください。

髙橋氏:今後は千葉営業所、栃木営業所でも展開していく予定です。栃木営業所では移動式中間処理施設に挑戦しようとしています。栃木県からも、前例はないそうですが、期待を寄せられています。固定式と移動式を展開していき、それぞれの地域に合った形で拡大していきたいと思っています。

武津:環境分野における建設業界の今後についてどのようにお考えでしょうか?

髙橋氏:建設業界における環境意識はまだまだ低い、と常々感じています。これは現場を管理している部門と環境部の間に、価値観や意識のギャップがあるからだと思います。そのギャップを埋めることに工夫が必要だと思いますが、現段階では、法律等の規制がなければ環境分野の進展は難しいと思います。今回の処理施設の立ち上げは、法規制とお客様の声があって実現したことであり、今後の動向にも柔軟に対応していきたいと思っています。その意味でも、今回は良いスタートを切ることができたと思っています。

front og logo2.JPG
話し手プロフィール
Mr_takahashi3 .JPG

髙橋 正光 氏
第一カッター興業株式会社
常務取締役 営業本部長

1995年入社。現場を2年経験した後、営業を7年間経験。実績を積み千葉営業所所長を2年間経験。その後、2008年に取締役へ就任。2011年営業本部長、2013年に常務に昇進。大手のゼネコンから町の工務店まで、「自分ができる仕事は業界問わず、どこにも、何にも負けない」ことをモットーに営業本部長と常務を兼任している。日頃から事故を減らすために「安全と安心を家族へ、お客様へ」をスローガンに、各所長によるパトロールを義務化し、安全点検の徹底にも力を入れている。

聞き手プロフィール
Mr_fukatsu.jpg

武津 雄太
アミタ株式会社
総合環境ソリューション営業グループ
東日本ソリューションチーム チームリーダー 

環境業務全般のコンサルティングを実施。製造業を中心とした廃棄物管理のマネジメントシステムの導入支援、廃棄物処理業者選定の仕組みづくりの支援、廃棄物リサイクルルートの構築支援等、幅広いソリューション提案実績を持つ。

アミタの環境戦略支援サービス

アミタではこのような処理事業立ち上げものご支援をさせていただいております。 35年以上の実績を背景に、徹底した法律遵守と効率的かつコンプライアンスを遵守したな業務フローを熟知するが確立しているアミタだからこそ、ご提案できる各種サービスがございます。お気軽にお問い合わせください。

おすすめ情報

ESG経営に関する情報をお探しの方必見

お役立ち資料・セミナーアーカイブ一覧

お役立ち資料・セミナーアーカイブ一覧
  • なぜESG経営への移行が求められているの?
  • サーキュラーエコノミーの成功事例が知りたい
  • 脱炭素移行における戦略策定時のポイントは?
  • アミタのサービスを詳しく知りたい
そのようなお悩みありませんか?

アミタでは、上記のようなお悩みを解決するダウンロード
資料やセミナー動画をご用意しております。
是非、ご覧ください。

このページの上部へ