産業廃棄物の多量排出事業者は特定荷主になりますか? | 企業のサステナビリティ経営・自治体の町づくりに役立つ情報が満載!

環境戦略・お役立ちサイト おしえて!アミタさん
お役立ち資料・セミナーアーカイブ
CSR・環境戦略の情報を情報をお届け!
  • トップページ
  • CSR・環境戦略 Q&A
  • セミナー
  • コラム
  • 担当者の声

Q&A

産業廃棄物の多量排出事業者は特定荷主になりますか?

該当する可能性が高いです。

特定荷主とは?

特定荷主は、年間3000万トンキロ(=荷物重量[トン]に輸送距離[キロ]を乗じた値)以上の貨物輸送を委託している事業者です。貨物には産業廃棄物も含まれるため、特に産業廃棄物の多量排出事業者は特定荷主になる可能性が高まります。

特定荷主には、省エネ法に基づいてエネルギー使用状況などの定期報告が義務づけられており、省エネの取り組みが著しく不十分な場合は、勧告などの法的措置がとられます。

一部算定除外の範囲もあります

原則、排出事業者は最終処分場までの委託輸送に係るエネルギー使用状況などの把握が求められますが、中間処理以降の委託運搬の輸送形態や目的地などを把握できず、算定が困難な場合は算定範囲から除外できます(出典/経済産業省資源エネルギー庁)。 なお、特定荷主ではない排出事業者も自主的な省エネの取り組みを期待されています。

セミナー情報

おすすめ情報

ESG経営に関する情報をお探しの方必見

お役立ち資料・セミナーアーカイブ一覧

お役立ち資料・セミナーアーカイブ一覧
  • なぜESG経営への移行が求められているの?
  • サーキュラーエコノミーの成功事例が知りたい
  • 脱炭素移行における戦略策定時のポイントは?
  • アミタのサービスを詳しく知りたい
そのようなお悩みありませんか?

アミタでは、上記のようなお悩みを解決するダウンロード
資料やセミナー動画をご用意しております。
是非、ご覧ください。

このページの上部へ