廃掃法・関連法に関する情報や、サステナビリティ経営・町づくりのQ&Aをご紹介

環境戦略・お役立ちサイト おしえて!アミタさん
お役立ち資料・セミナーアーカイブ
CSR・環境戦略の情報を情報をお届け!
  • トップページ
  • CSR・環境戦略 Q&A
  • セミナー
  • コラム
  • 担当者の声

Q&A

 

「廃掃法・関連法」 に関する記事一覧

このページでは、廃掃法・関連法についての業務に役立つ記事をまとめて掲載しています。
このテーマについての関心が高い場合は、このページをブックマークしてお使いください。

2012年、廃棄物関連で注意しておくべき話題は何ですか?

Some rights reserved by suzyq212

昨年は、廃棄物処理法の施行直前に東日本大震災や放射能汚染の問題があり、廃棄物処理法の改正はあまり注目されませんでした。・・・

中間処理業者が金属スクラップを買い取って転売する場合は、古物商の許可は必要ないのでしょうか。

Some rights reserved by massdistraction

ご存知のとおり、他人から処理費を受取って中間処理し、それを有価で売却できる場合でも廃棄物処理業の許可が必要です。

一方、有価で買い取って有価で売却する場合は廃棄物処理業の許可は不要です。しかしその際、古物商の許可が必要となる場合があります・・・

産業廃棄物の処理を委託する場合の、マニフェストの不備とはどんな例がありますか?

マニフェスト(産業廃棄物管理票)については、事細かく規定されており、基本的には「これらの事項に一つでも違反したら不備」となります・・・

産業廃棄物の金属くずとはどのようなものですか? 初心者向け

Some rights reserved by Towboat Garage

鉄鋼や非鉄金属の製造工程や加工工程から排出されるくずと建築廃材から排出されるものがあります。

具体的には研磨粉類、ショット粉、スチールコード等が挙げられます。また、再資源化の方法として「精錬」や「金属回収」等の方法があります・・・

ばいじん(煤塵・煤燼|産業廃棄物)とは?廃棄物処理法だけでなく、大気汚染防止法にも関係するのですか? 初心者向け

Some rights reserved by kirstyhall

ばいじん(煤塵・煤燼|産業廃棄物)とは、物が燃えた際に発生・飛散する微細な物質のことを指します。ばいじんは、大気汚染防止法で規制されている「ばい煙(いおう酸化物、ばいじん、各種の有害物質)」の一種で、企業がこの濃度を測定しておらず、問題になったケースもありました・・・

「おしえて!アミタさん」では、廃掃法・関連法などについての環境業務に役立つ情報をQ&Aやコラムとして毎日更新中です。更新情報はメールで配信していますので、ぜひご利用ください。
このページの上部へ