サステナブル/ESG/SDGs担当に関する情報や、サステナビリティ経営・町づくりのQ&Aをご紹介

環境戦略・お役立ちサイト おしえて!アミタさん
お役立ち資料・セミナーアーカイブ
CSR・環境戦略の情報を情報をお届け!
  • トップページ
  • CSR・環境戦略 Q&A
  • セミナー
  • コラム
  • 担当者の声

Q&A

 

「サステナブル/ESG/SDGs担当」 に関する記事一覧

このページでは、サステナブル/ESG/SDGs担当についての業務に役立つ記事をまとめて掲載しています。
このテーマについての関心が高い場合は、このページをブックマークしてお使いください。

処理会社との上手なコミュニケーション方法はありますか?

排出事業者と処理会社が面と向かってお互いの不安・不満を伝えるのは難しいことです。 まずは直接の取り引き先ではなく、一般的な処理会社の意見や課題認識を聴ける場に参加してみることも有効です。

おすすめ情報

業種限定のある産業廃棄物にはどんなものがありますか?

Some rights reserved by Tsahi Levent-Levi

産業廃棄物は、事業活動によって生じたもので20種類に分類されます。そのうち7種類の廃棄物は排出事業者の特定の業種によって、産業廃棄物になるか一般廃棄物になるか区分されるもので、これらを業種限定のある産業廃棄物と呼んでいます。

おすすめ情報

広域認定を受けた処理会社へ処理委託する場合に契約書やマニフェストは必要ですか?

Some rights reserved by msulibrary1

広域認定で廃棄物の処理委託は契約書やマニフェストは必要か? 一般廃棄物である場合は、通常と同様に契約書やマニフェストは法律上必要ありません。 産業廃棄物である場合は、通常と同様に契約書締結義務がありますが、マニフェスト交付義務は免除されます。

おすすめ情報

ステークホルダー・エンゲージメントとは?

ステークホルダー・エンゲージメントとは企業を取り巻く直接的・間接的に影響を与える人々や団体、地球・生活環境など利害関係者との関係を構築していくことです。

おすすめ情報

処理委託先で事故が起こってしまった場合、排出事業者にはどのような対応が必要でしょうか?

Some rights reserved by Defence Images

処理委託先で事故が起きた場合、排出事業者にはどのような対応が必要か? まずは事故状況把握と復旧目途の確認が必要です。委託先に受入停止期間が生じる場合は、早急にその他の処理委託方法を検討する必要があります。また、委託先から「処理困難通知」が届いた際は、所定の対応が必要になります。

おすすめ情報

「おしえて!アミタさん」では、サステナブル/ESG/SDGs担当などについての環境業務に役立つ情報をQ&Aやコラムとして毎日更新中です。更新情報はメールで配信していますので、ぜひご利用ください。
このページの上部へ