コラム
eco検定過去問題(31~35) eco検定応援キャンペーン!!
2011/11/02 更新
eco検定 過去問題にチャレンジ!
「日刊おしえて!アミタさん」では、eco検定の過去問題と回答(解説付)を一部掲載します。
ぜひ、会社内で共有して事業所・部門など、チームの「環境力」を磨いてください。
目指せ、エコピープル!(→ その他の過去問題にもチャレンジ)
協力:東京商工会議所
次の文章の内容が正しいか間違っているか解答しなさい。
電球形蛍光ランプは、白熱電球と比較して価格は高いが、長寿命で4倍から5倍の高いエネルギー効率があり、二酸化炭素の排出削減につながるだけでなく、電気代も節約できるので経済的であるともいえる。
- 【正解は?】
- 正解・・・「正しい」
54Wの白熱電球と10Wの電球形蛍光ランプを比較すると、蛍光ランプは年間88kWh(キロワット時)の削減で約1,900円の節約になる。
次の文章の [ ] にあてはまる最も適切な語句を、語群の中から1つ選びなさい。
かつて都市部では、快適かつ先進的な営みの代償として発生する廃棄物を、海や山などへ多量に捨てていたため、公害や廃棄物処理能力の低下などの環境問題を引きおこした。
その後、環境保護の重要性が理解されてから、廃棄物処理は [ a ] と位置づけられ、生活や生産のために必要なコストとして考えられている。
【語群】
- 1)自然産業
- 2)第六次産業
- 3)静脈産業
- 【正解は?】
- 正解・・・「3」(静脈産業)
廃棄物処理は、生活や生産活動のために必要な食料や資材の生産や輸送を行う動脈産業と異なって、生活や生産を支えるために必要なコストと考えられ、静脈産業とも呼ばれる。
次の語句に関連する記述として最も適切な文章を、文章群から1つ選びなさい。
PRTR制度
【文章群】
- 1)日本国内で新たに製造される化学物質について一定の審査を行い、製造や輸入、使用について禁止や監視を行うしくみ。
- 2)有害化学物質がどのような発生源からどのくらい環境中に排出されたか、あるいは廃棄物に含まれて事業所の外に運び出されたかをいうデータを把握・報告し、集計し、公表するしくみ。
- 3)化学物質を扱うそれぞれの企業が化学製品の開発から製造、運搬、使用、廃棄に至るすべての段階で、環境保全と安全を確保することを公約し、安全・健康・環境面の対策を自主的に行うしくみ。
- 4)事業者が特定の化学物質を含む製品を出荷する際に、その化学物質について安全性や毒性に関するデータ、取り扱い方、救急措置などに関する情報提供を義務づけるしくみ。
- 【正解は?】
- 正解・・・「2」
1)化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)にもとづく。
2)特定化学物質の環境への排出量の把握及び管理の改善の促進に関する法律(化管法)にもとづく。
3)レスポンシブル・ケア活動
4)MSDS制度
次の文章と最も関連の深い語句を、語群の中から1つ選びなさい。
企業も、社会を構成する一員であるとして、持続可能な社会を構築する取り組みに積極的に参加し、責任を果たすことが求められている。
【語群】
- 1)UNFCCC
- 2)SEA
- 3)CSR
- 4)ナショナルトラスト
- 【正解は?)】
- 正解・・・「3」(CSR)
1)UNFCCC:国連の気候変動枠組条約
2)SEA:戦略的環境アセスメント
3)CSR:「Corporate Social Responsibility」の略で「企業の社会的責任」と訳される。社会、環境、労働、人権、品質、コンプライアンス、情報セキュリティ、リスクマネジメントなど、多岐にわたるテーマを含んでいる。
次の語句に関連する記述として最も適切な文章を、文章群から1つ選びなさい。
エコロジカル・フットプリント
【文章群】
- 1)国連アナン事務総長(当時)の呼びかけを契機に、UNEPを事務局として世界各国の2,000人を超す科学者が参加してまとめられた資料。
- 2)人間活動が地球環境に与えている負荷を図る指標。通常は、人間一人が持続可能な生活を維持するために必要となる食料生産などに使われる土地および水域の面積で表される。
- 3)豊富な気象データや、温暖化の影響を受けて破壊されている地球環境の映像を数多く使いながら、この問題を直視しない政府の姿勢を批判したドキュメンタリー映画。
- 4)二酸化炭素を基準にして、メタンなどほかの温室効果ガスがどれだけ温暖化する能力があるかを表す指標。一定期間においての比較が用いられる。
- 【正解は?】
- 正解・・・「2」
1)ミレニアム生態系評価の説明。
2)エコロジカル・フットプリント。
3)『不都合な真実』(環境をテーマにしたドキュメンタリー映像・書籍)の説明。
4)地球温暖化係数の説明。
関連情報
おすすめ情報
ESG経営に関する情報をお探しの方必見
お役立ち資料・セミナーアーカイブ一覧
- なぜESG経営への移行が求められているの?
- サーキュラーエコノミーの成功事例が知りたい
- 脱炭素移行における戦略策定時のポイントは?
- アミタのサービスを詳しく知りたい
そのようなお悩みありませんか?
アミタでは、上記のようなお悩みを解決するダウンロード
資料やセミナー動画をご用意しております。
是非、ご覧ください。