一人でも多くの方と、復興支援を共に。「みちのく応援団 チャリティーフォトカレンダープロジェクト」(2/2) | 企業のサステナビリティ経営・自治体の町づくりに役立つ情報が満載

環境戦略・お役立ちサイト おしえて!アミタさん
お役立ち資料・セミナーアーカイブ
CSR・環境戦略の情報を情報をお届け!
  • トップページ
  • CSR・環境戦略 Q&A
  • セミナー
  • コラム
  • 担当者の声

コラム

一人でも多くの方と、復興支援を共に。
「みちのく応援団 チャリティーフォトカレンダープロジェクト」(2/2)
リレーコラム

多くの企業が東日本大震災からの復興支援に取り組んでいますが、本業での技術とつながりを活かして支援をしようとしている企業として、今回のコラムでは、株式会社大伸社様をご紹介します。

sato_yukari.JPG

これは、大伸社様が12名の写真家とともに企業用のカレンダーを制作・販売し、その収益金を福島県相馬市に寄付するというものです。 プロジェクトを推進している社員のひとりで、福島県相馬市ご出身でもある佐藤祐佳里様(写真右)に、今回のプロジェクトの背景についてご執筆いただきました。

前回の記事はこちら

福島県相馬市を訪問

9月初旬、プロジェクトの内容が固まり、私たちは福島県相馬市を訪問しました。保健福祉部長の星光さんにお話を伺い、相馬市の現状と震災からの復興活動の様子をお聞きすることができました。

meeting_big.JPG

中間報告書に事細かに記された震災から約半年間の活動の様子を見て、地震・津波・放射能と数々の問題を抱えながらも必死で復興へと取り組む相馬市の姿を目の当たりにし、胸が締め付けられる思いでいっぱいでした。

立谷市長をはじめとする相馬市復興会議委員の皆さんの力で、現時点で瓦礫の撤去などは80%以上進んでいるとのお話をお聞きすることができ、皆さんの前向きに復興へと頑張る姿勢がとても印象的で、何よりも嬉しく、力になりたいと心から感じました。

フォトカレンダーについて

私たちが持つ"デザインと印刷の技術"、そして"ネットワーク"を活かし、皆さまにとって魅力あるフォトカレンダーを作ろう、と現在も制作を進めています。 今回のプロジェクトに、以下写真家12名の方々がご賛同くださいました。 彼らが、2つの編集テーマのもと、日本が元気になれるような写真をセレクトし(撮りおろし)、365日幸せな気持ちになれるオリジナリティー溢れる作品になっています。

calender.JPG

【参加フォトグラファー】
広川泰士、ハービー・山口、蓮井幹生、平間至、石塚元太良、村越としや、市橋織江、森本美絵、かくたみほ、岩崎美里、井上佐由紀、熊谷直子

映画「トニー滝谷」や「フラワーズ」の撮影監督を手掛け、数多くの受賞実績のある広川泰士氏や、数々の広告・雑誌、アーティストの写真を手掛け、今年写真界で注目の女性フォトグラファー市橋織江氏など、第一線で活躍する方々にご協力をいただいています。

カレンダーはAタイプ「はじまる 〜ともに歩む〜」とBタイプ「あふれる 〜ひかり輝く〜」の2種類。2012年、日本へ希望に満ちた明るい光が降り注ぎますよう、被災地に思いを馳せる写真家たちが、やさしくも力強く、生命感溢れるメッセージをお届けします。

【詳細・お申込み】 ご購入はお問い合わせフォームにて受け付けています。 お電話・メールにてどうぞお問い合わせください。 復興支援の取り組みの一環として、ご賛同いただける企業様にたくさんお集まりいただけることを、心から願っています。 写真を撮る人、デザインする人、印刷する人、販売する人、買ってくれる人、使ってくれる人...みんなの気持ちが、被災地の子どもたちに届きますように。

calender2.JPG

関連情報

おすすめ情報

ESG経営に関する情報をお探しの方必見

お役立ち資料・セミナーアーカイブ一覧

お役立ち資料・セミナーアーカイブ一覧
  • なぜESG経営への移行が求められているの?
  • サーキュラーエコノミーの成功事例が知りたい
  • 脱炭素移行における戦略策定時のポイントは?
  • アミタのサービスを詳しく知りたい
そのようなお悩みありませんか?

アミタでは、上記のようなお悩みを解決するダウンロード
資料やセミナー動画をご用意しております。
是非、ご覧ください。

リレーコラム の記事をすべて見る
このページの上部へ