リサイクルの顧客作り:「環境」×「ウェブマーケティング」 | 企業のサステナビリティ経営・自治体の町づくりに役立つ情報が満載

環境戦略・お役立ちサイト おしえて!アミタさん
お役立ち資料・セミナーアーカイブ
CSR・環境戦略の情報を情報をお届け!
  • トップページ
  • CSR・環境戦略 Q&A
  • セミナー
  • コラム
  • 担当者の声

コラム

リサイクルの顧客作り:「環境」×「ウェブマーケティング」リレーコラム

「環境」というキーワードは、他のたくさんの分野とクロスするキーワードです。 このリレーコラムでは、アミタグループ内外の多彩な専門家が「環境×財務」や「環境×人材」「環境×ウェブ」などのテーマで「環境」というワードに関連する、企業にとってのチャンスやリスクを解説していきます。

「環境」×「ウェブマーケティング」

リレーコラムの第1号は、本サイト「日刊おしえて!アミタさん」をプロデュースしているアミタエコブレーン株式会社の渡邉が担当させていただきます。

お題は、「環境×ウェブマーケティング」。「環境」も「マーケティング」も範囲が広すぎるのですが、ここでは、

「新規事業として環境(特にリサイクル)事業を行うメーカーが、どのようにしてお客様をつくっていくべきか」

ということを考えたいと思います。

アミタグループとお付き合いのあるメーカーのお客様の中には、既存の製造設備を利用したり、前処理の設備を導入したりして、リサイクル事業を開始する企業様がよくいらっしゃいます。アミタエコブレーンでは、そのようなお客様に対して、市場調査や商談機会の創出、ウェブマーケティング等のご支援を行うケースが増えて参りました。

私はウェブマーケティング支援を担当させていただくことが多いので、その中で思うことを、今回のコラムでは書きたいと思います。

「リサイクル事業者としてのウェブサイト」を持っていない場合が多い

「環境」×「ウェブマーケティング」

お仕事をさせていただく中で実感するのは、(新規事業だから当然なのですが)ほぼ全てのお客様がメーカーとしての「製品」を売るウェブサイトを持っている一方で、リサイクル事業を詳細に紹介するページを持っていない場合が多いことです。

また、コンテンツも、既存の設備や技術を転用するため、どうしても「設備・技術ありき」のお客様目線を欠いたウェブサイトになってしまうことが多くあります。

リサイクル事業を紹介するウェブサイトを制作する際は、ぜひ排出事業者のお客様へのヒアリングを行い、お客様がリサイクル先を選定する際にどのようなポイントを見ているか、チェックするのが良いでしょう。

Some Rights Reserved. Photo by Bull3t

仮にリサイクル事業のサイトがあっても、排出事業者の目に触れる機会が少ない

「環境」×「ウェブマーケティング」

仮にリサイクル事業のウェブサイトがあったとしても、それが排出事業者の担当の方の目に触れる機会をつくるのは非常に難しいのが現状です。新規事業としてリサイクルに取り組むメーカーがもともと持っているウェブサイトに来ているのは、おそらく顧客企業の調達部門の方や、就職活動中の学生、投資家などが多いと思います。

そのため、自社のサイトにリサイクル事業のコンテンツを追加しただけでは、ほとんど売上につながらないはずです。

リサイクル事業のマーケティング活動のターゲットは、メーカーの廃棄物・環境部門の担当の方である場合が多いと思います。そのような方々にリーチするためには、環境関連の情報サイトや雑誌・新聞等に広告を出稿する方法があります。

Some Rights Reserved. Photo by Danard Vincente

広告を取り扱っているウェブサイトや雑誌には、閲覧者・購読者の属性や広告価格を書いた「媒体資料」があります。ウェブサイト上に開示されている場合もありますので、参考にすると良いと思います。

「環境×ウェブマーケティング」というテーマでお話ししたいことは沢山あるのですが、ひとまずはこれくらいで終えておき、次回(もしあれば、ですが・・・)に譲りたいと思います。次回は「環境×財務」という視点で、アミタグループ以外の方に執筆をお願いする予定です。お楽しみに!

関連情報
執筆者プロフィール
fwatanabe.jpg

渡邉 文隆
アミタエコブレーン株式会社
マーケティング事業部

2006年の入社以来、排出事業者向けの法人向けダイレクトマーケティング・ウェブマーケティングの実務に携わる。2008年に制作を担当したマーケティングサイト「おしえて!アミタさん」が第3回企業ウェブ・グランプリ コンテンツ企画&ライティング(BtoB)部門グランプリを受賞。2009年に制作を担当したアミタ株式会社企業サイトが第4回アックゼロヨン・アワード受賞
最近は、新規事業としてリサイクル関連の事業に挑戦する企業や、NPO等の非営利組織のウェブマーケティング支援を行う。青森県出身。京都大学を経てアミタグループに合流後、社会人学生としてデジタルハリウッド大学院に在籍中。

おすすめ情報

ESG経営に関する情報をお探しの方必見

お役立ち資料・セミナーアーカイブ一覧

お役立ち資料・セミナーアーカイブ一覧
  • なぜESG経営への移行が求められているの?
  • サーキュラーエコノミーの成功事例が知りたい
  • 脱炭素移行における戦略策定時のポイントは?
  • アミタのサービスを詳しく知りたい
そのようなお悩みありませんか?

アミタでは、上記のようなお悩みを解決するダウンロード
資料やセミナー動画をご用意しております。
是非、ご覧ください。

リレーコラム の記事をすべて見る
このページの上部へ