廃棄物管理/化学物質/汚染防止や、環境ビジネス・環境業務・CSRの注目コラム!

環境戦略・お役立ちサイト おしえて!アミタさん
お役立ち資料・セミナーアーカイブ
CSR・環境戦略の情報を情報をお届け!
  • トップページ
  • CSR・環境戦略 Q&A
  • セミナー
  • コラム
  • 担当者の声

コラム

 

「廃棄物管理/化学物質/汚染防止」 に関する記事一覧

第10回:循環型社会に向けた「専ら物」堀口昌澄_連載「揺らぐ廃棄物の定義」

Some_rights_reserved_by_IthacaBarbie.

「専ら物」とは正式には「専ら再生利用の目的となる一般廃棄物と産業廃棄物」を指す。「古紙・くず鉄(古銅等を含む)・あきびん類・古繊維)」の4種類が専ら物に該当し、これらは通称「専ら4品目」とよばれている。専ら物は「許可不要」「マニフェスト不要」という2つの特例が明示されている。

おすすめ情報

特別産業廃棄物排出事業者は、帳簿の管理をしないといけないの?それとも管理しなくていいの?BUNさんの「元・行政担当者が語る 廃棄物管理のイロハ」

Some rights reserved by GenBug.

時折「特管産廃排出事業所に帳簿は要るのですか?」という質問を受けることがあります。 まず、結論から述べますと「帳簿を使って管理するのがよいでしょう」。

おすすめ情報

処理委託契約書について学ぶ(その1) ― 廃棄物委託契約の基礎知識をおさらいBUNさんの「元・行政担当者が語る 廃棄物管理のイロハ」

Some rights reserved by joebeone

世の中には「必ずやらなければいけないこと」と「やった方がいいこと」があります。いわゆる「優先順位」です。廃棄物処理法におけるいろいろなルールも、以下のように分類ができます。・・・

おすすめ情報

誰も教えてくれない「再委託」のカラクリ(その1) ― 「再委託」はなぜ禁止?BUNさんの「元・行政担当者が語る 廃棄物管理のイロハ」

Some rights reserved by CDEGlobal

ときおり「廃棄物の処理は再委託してはいけないのですか?」との質問を受けます。
また、今回の震災復旧に当たり、一般廃棄物処理の再委託が話題になっていますので、今回はこの「廃棄物の再委託」について、改めて考えてみましょう・・・

おすすめ情報

現地確認|どこまでやるべき?―「実地確認の努力義務化」(その4)堀口昌澄の「いまさら聞けない!廃棄物処理法2010年改正 7つのポイント」

これまでは廃棄物処理法の条文に「処理の状況を確認する旨」は記載されておりませんでしたが、改正法では上記(下線部)の記載が追加され、排出事業者の努力義務として明確化されました・・・

おすすめ情報

このページの上部へ